

Suzuka
アズワン鈴鹿コミュニティ
アズワン鈴鹿コミュニティの試みは、2001年から始まり、今年25年目を迎えます。
「AsOne=一つの世界」の方向に、研究と実践、試行錯誤を積み重ねながら、「一人ひとりが生きがいに満ちた社会」を目指して進んでいます。
●生きた対話の文化の創造
●各自の自由意思と持ち味発揮で調和するコミュニティ
●上下や命令のない、束縛・強制のない自律分散型の運営
●贈り合いの経済
●家族のように親しい間柄
...などを、日本のどこにでもあるような街の中で試みています。
コミュニティと言っても、規約や制約がありません。義務や責任もありません。コミュニティの境界もありませんし、メンバーの規定もありません。様々な事業や各種の地域活動が、それぞれ自発的に展開され、関連し合い、つながり合い、調和しながら、一つのコミュニティを形成しています。
世界のエコビレッジやトランジションタウンなど、新しい世界を目指す各地のネットワークともつながって、協力し合って進んでいます。

アズワン鈴鹿コミュニティ Open Day
新生アズワン鈴鹿コミュニティに触れてみませんか!
2001年から始まったアズワン鈴鹿コミュニティ。
2023年春から2年間の見直し期間を経て、2025年春より、新生アズワン(AZ-One)が動き始めています。
コミュニティを創るプロセスでは、色々な問題に直面します。
人間関係、経済問題、組織運営、コミユニケーション・・・、色々なトラブルが起きても、対話を通して、本心では何を願っているのだろう?と皆で問い直しながら、乗り越えてきました。
今、また新たな形に生まれ変わりつつあるアズワン鈴鹿コミュニティ。
”そのままの自分で、自分らしく生きられる間柄がいいな!”
”やっぱり家族のような親しい間柄が快適!”
そんな2025年の最新版の鈴鹿コミュニティを1泊2日で体験してみませんか!










