top of page

人生をクエストする ” 本心で生きる人生”を探る7日間

  • azonezero
  • 2 日前
  • 読了時間: 4分

人生をクエストする ” 本心で生きる人生”を探る7日間

人生クエストレポート 2025年10月11日~17日/AZ-One Quest Center


ree

ーーーーーーーーーーーーーーーー

### 本心に触れながら“人生”を探る一週間

10月11日から17日にかけて、AZ-One Quest Centerで「人生クエスト」が開催されました。

今回は5名の参加者が全国から集い、「人生とは」「本心とは」「生きがいとは」「最幸の人生とは」といった根源的なテーマを、7日間にわたって、楽しく、そしてじっくりと探究しました。

静かな環境と、心のこもった食事やサポートに包まれながら、参加者は一人ひとりが、自らの歩みをたどりながら、本心に触れ、仲間とともに、人生を深く見つめ直していきました。

◯「久しぶりの本格的な探究、対話の時間だった。 笑いと涙、心の底から湧き上がるものに震える時間だった」( N. Y 岩手)


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

### 「生きた対話」から生まれる共鳴

人生クエストのベースとなったのは、“生きた対話”でした。

単なる意見交換ではなく、お互いの本心に触れながら言葉を交わすことで、深い共鳴が起こっていきます。

◯「生きた言葉は、たった1回で充足する。 心がふるえるような共鳴が起こる」(E. I 静岡)

◯「今回は、生きている言葉を本心で見ようとする人たちで、笑いすぎるほど笑った探究会だった」(M. O 三重)

それは、互いの存在をまるごと受け止め合う “生きている探究” そのものでした。

その中で、人はゆるみ、笑い、涙しながら変化していきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

### “糧”に気づく ― すべての命とつながっている

探究のなかでは、「自分という存在は、どのようにできているのか」という問いも深められ、自分を超えて「いのちのつながり」へと広がっていきました。

◯「『自分』はすべて、地球上の糧を得てできている。心の状態も、周りの人から受けたもので形成されている」( N. Y 岩手)

◯「母の胎内に宿ってから今まで、どれだけの糧を受けてきたのだろう。よいものも悪いものも全てが今の私を作る“糧”になっている」(A. K 福岡)

自分だけの人生はなく、誰もが他者や自然、そして地球の営みとともにある。

そうした「いのちのつながり」を感じ取る体験が、人生クエストを深めていきました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

### “仮面を脱いで” ― 素のままの自分で生きる

◯「私はこれまで二つの仮面をかぶって生きてきたことに気づいた。もう止めたい。本当の自分のまま生きていきたい」( N. Y 岩手)

◯「弱い自分も認めて、仲間たちと一緒に、最幸の人生を生きていきたい」(F. K 福岡)

本心とつながることは、飾らず、護らず、素の自分に戻ること。

その勇気が、仲間たちとの共鳴をいっそう深めていきました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

### “最幸の人生”への一歩

◯「本心に沿っている限り、そこから出るエネルギーは無限かもしれない」( N. Y 岩手)

◯「自分の能力、もち味を100%発揮していきたくなる。それを人が喜んでくれたら、ますます嬉しい」(A. K 福岡)

“本心”から生きるとき、エネルギーは外からではなく内から湧いてくる。

最幸の人生とは、自分の中にあるやわらかい“本心”とともに歩むこと。

”本心”で生きることは、心からの喜び。喜びの人生が当たり前に見えてきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

### 次の一歩へ

クエストを終えた参加者たちは、それぞれの生活へと戻っていきました。

しかし、その心には新しい風が吹いています。

 ◯「笑いの絶えない探究会、生きている探究会へようこそ」(M. O 三重)

人生クエストは、終わってからが始まりです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

### 満たされた暮らしが始まる

それぞれの暮らしの中で、“本心”とともに生きる日々が始まっています。

◯「とても充足している感じだよ。満たされるってやることじゃないんだね〜、ほんと」(E. I 静岡)

◯「穏やかで優しい気持ちが続いてるよ。心からやりたい、というエネルギーで動いている感じです」(A. K 福岡)

◯「重たい石がスッと取れたような感覚です「やりたいこと」が、本来の自分からふっとわきあがってきました」(F. K 福岡)

◯「身近な人にも、なんだか優しい気持ちで接しているような感じもあって、自分の気持ちも、一日中穏やか。平穏そのもの。。。」( N. Y 岩手)

◯「多くの人に参加して貰い、あらゆる角度からクエスト(探究)し検討、共有したい」(M. O 三重)


ree

---

###  付記

AZ-One Quest Centerの各コースについてはHPをご覧ください。

初めて参加される人向けには、アズワンクエスト(5泊6日)が来年5月1日から開催されます。

 
 
 

コメント


bottom of page